Spotlight
隣のおばさん。
「安倍さん、早よ辞めささなあかんは、悪いことばっかしてるし』
私。
「何悪いことしたん」
隣のおばさん。
「よう知らんけどテレビで朝から晩までゆうてるで」
私。
「・・・・・・・・」
ツイッター巡りをしていたら、こんなの見つけまして。 (*´~`*)
そして、私の母親もこんな感じです。
少し前の事ですが、フィリピンのミンダナオ島マラウィ市がISに占拠されました。
5月中頃だったように思います。
ツイッターにはISの旗を掲げた救急車や建物の画像がたくさんアップされており、米軍の特殊部隊が投入されている、という記事もありました。

人口20万人の都市が占拠されたんです。
ところが、どっこい。
当時、日本のTV・新聞はこのことを一切報じません。
これって、中東のことではなくすぐ近くのフィリピンの出来事ですよ?
BBCなどの海外メディアは大々的に報じていたので、知らなかったってことはないはずです。
不思議ですね。
彼らには、
報道の自由と報道しない自由
があるんですね。 /(^o^)\オワタ
と、いうことで、

この映画お勧めです!
「安倍さん、早よ辞めささなあかんは、悪いことばっかしてるし』
私。
「何悪いことしたん」
隣のおばさん。
「よう知らんけどテレビで朝から晩までゆうてるで」
私。
「・・・・・・・・」
ツイッター巡りをしていたら、こんなの見つけまして。 (*´~`*)
そして、私の母親もこんな感じです。
少し前の事ですが、フィリピンのミンダナオ島マラウィ市がISに占拠されました。
5月中頃だったように思います。
ツイッターにはISの旗を掲げた救急車や建物の画像がたくさんアップされており、米軍の特殊部隊が投入されている、という記事もありました。

人口20万人の都市が占拠されたんです。
ところが、どっこい。
当時、日本のTV・新聞はこのことを一切報じません。
これって、中東のことではなくすぐ近くのフィリピンの出来事ですよ?
BBCなどの海外メディアは大々的に報じていたので、知らなかったってことはないはずです。
不思議ですね。
彼らには、
報道の自由と報道しない自由
があるんですね。 /(^o^)\オワタ
と、いうことで、

この映画お勧めです!
スポンサーサイト